SSブログ

2013GWにツーリング その2 [ツーリング]

2日の朝は9時発
6時くらいに目が覚めで頭ガンガン。。。
出る頃には納まったので良かったけど
久々に呑み過ぎた(笑

今日は長野の戸倉へ
早速、中央道甲府昭和ICに乗り距離と時間を短縮。

DSC_0067.jpg

でも、その前に双葉ICで待ち合わせ。

DSC_0068.jpg

展望台からの一枚。
ロケット?
微妙。

30分くらいで企画者の幼なじみの方がHXで到着。
仲間のハーレーの楽しそうなライディングを見てZRX1200から乗り換えたそうです。
で、そのZRXは今回先輩が乗っている経緯。

メンツがそろったので安曇野ICへびゅーんと
降りてからは国道147号を北上
思ったより混んでないので楽しい〜

DSC_0071.jpg

一気に来たので青木湖付近で休憩

DSC_0072.jpg

パラグライダーが優雅で楽しそう。
コレって、風があったらぐんぐん上昇出来るとは知らなかった。
気になるスポーツだ。

DSC_0075.jpg

ZX−10からハーレ2台(詳しくないので型が分からない。。。)にK1300RにZRX1200にninnja1000にHX2台
大型バイクって事だけは一致してるな。

で、更に走り白馬付近へ

IMG_0271.jpg

お昼はグリンデル!
名物のベーコンステーキにご飯大盛!!
ちょー満腹!!!
この油がなかなか消化せずに夜まで引きずる事に。。。

IMG_0272.jpg

各々お腹も満たしたので、グリンデルを後に、148号を少し戻りコレから峠攻め!!
国道406号から県道36号へ
小川村のおやきはスルーして山道をくねくね。。。

今度は県道12号から麻積村

IMG_0274.jpg

どこだかわからない県道で休憩

その後県道55号で戸倉に到着。
くねくね道はリズムが撮れれば楽しい〜

IMG_0278.jpg

戸倉上山田温泉のグリーンプラザが今夜の寝床。

IMG_0279.jpg

ずらりと駐車場を占拠し、
今夜の宴会前に温泉!!!!

IMG_0277.jpg

宿泊者はホテル雄山とホテルプラトンの温泉に24時間入りたい放題!

まずは雄山へ

IMG_0275.jpg

こどもの日だけに鯉のぼりでお出迎え。
お湯は最高!
少し白濁していて成分が体にしみ込んで来るような感じ。
かなり癒される。。。。

そして、温泉街に繰り出す。

IMG_0280.jpg

何とも昭和な街並。。。

IMG_0282.jpg

山の上にはちょっと妖しげな温泉宿
千と千尋の世界感!?

IMG_0281.jpg

宴会場はやきとり藤岡

IMG_0283.jpg

サバのマスタード和えなど地のメニューが次々と
そして、お酒も次々と。。。

IMG_0284.jpg

予約の時に地のモノ中心に出して欲しいって頼んでいたらしく、
この店のメインの焼き鳥が頂けなかったのが残念。

IMG_0285.jpg

最後にあんかけが出て来た時には「これって地のモノ?」とみんなの心の声が。。。
まぁ、うまかったからいいけど。
飲み放題、時間無制限で一人4000円。
破格!!

IMG_0286.jpg

そして、2次会はカラオケ!

IMG_0287.jpg

コレで席代1500円(セルフでほぼ飲み放題)
お菓子付き。
で、1曲100円
安い!

そして、マスターがある意味面白い!
コレは行ってのお楽しみ。

IMG_0288.jpg

最後に屋台のかけそば。
もう、胃が馬鹿になってる。。。
確実にお腹が出て来てるし。
この時点で昼のベーコンがまだ尾を引いてる状態。
おいしいものとお酒って怖い。

距離240km

宿に戻って今度はプラトンの温泉に入る。
ぽかぽかになって就寝。
2日目も満腹満足。

3日目へ



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

2013GWにツーリング その1 [ツーリング]

いつもはソロなのに今回は珍しく団体ツーリング
自分にしてはGWに休み取るのも珍しいし

仕事先の先輩に誘われて甲府と長野へ飲んで食ってのツーってことで快諾。
みんなの待ち合わせは町田だったけど、飯能辺りからスタートって事だったので
ひとり関越から圏央道を通って、日高狭山ICで待つことに。

DSC_0044.jpg

時間が有ったので最近新調したNikonの35mmで試し撮り。
ボケはいい感じ
でも、18−200の画角に慣れちゃうと距離感が難しい。
思ったより遠くで撮らないと納まらない。。。

DSC_0045.jpg

キリって写るのが素敵。
まぁ、撮って、撮って、とって、修行が必要そう。

DSC_0048.jpg

クレードル交換してiPhone4からiPhone5でナビる
上向きに設置し過ぎて反射して見ないや。。。
帰ってから調整しないと。。。
リヒター製なんでゴムがなくても安心して取り付けておける
けど、一応付いてるので止めておくことに。

しばらくしたら今回誘って下さった方々が到着。

IMG_0261.jpg

Kawasakiとハーレー!!
先輩意外は初対面なんで挨拶してスタート!!

国道299号へ入ると渋滞、、、渋滞、、、
バイクなんですり抜け大会!!
残念なことにパニアを付けて来たばっかりにギリギリ。
みごとにガードレールで擦ってしまった。。。
まぁ、このくらいはいいかな。

渋滞の原因は羊山公園の芝桜。
そこを抜けたらスイスイ。

IMG_0262.jpg

で、道の駅 秩父で休憩。
見事な天気で気温も上昇。
ツーリング日和!!

気を取り直して、国道140号を登って長瀞へ
駅前を抜けて、駐車場は今回の企画者としさんが入念に調べたおかげで川の近くで200円!

早速、散策!

DSC_0052.jpg

今回のメンバーは今のところ自分入れて7人。
前を歩いてますが、ひとまず匿名で。

DSC_0054.jpg

ちょー気持ち良さそうに「きゃっきゃ」と楽しそうな子供たち!
混ざりたい!

DSC_0057.jpg

流れが穏やかがたら優雅なライン下り。

DSC_0058.jpg

一つ目の「食」は長瀞名物の阿左美冷蔵の氷!

DSC_0059.jpg

イチゴミルクに

DSC_0060.jpg

あずきミルクに

DSC_0061.jpg

レモンなどなど
自分は抹茶ミルク!!
どれもふわっと美味い!
暑くなってきたので最高。

クールダウンして今度はお昼に向けて裏道を抜けて行く。
県道43号を小鹿野方面へ
ちょっと細い道だけど気持ちいい道だった!!

IMG_0264.jpg

で、着いたのが 土岐うどん元六
ここでHXの方が富山から合流。
バイクがイカツーイ!!

IMG_0263.jpg

食その2 ワラジカツ丼!
ひれとロースカツが美味い!!
うどんももちろん!!
満腹。

で、腹ごなしに国道140号を甲府方面へ
途中、にわか雨に降られつつ、ループ橋を登り、雁坂トンネルを抜ける。。。

IMG_0265.jpg

道の駅 みとみ
ここは登山でも来てるのでおなじみ。
休憩中にかなり雨が激しくなって来たので、みんなカッパに着替え

DSC_0064.jpg

フルカスタムのHXがやはりごつい。

DSC_0066.jpg

甲武信ヶ岳も霞む。。。

さらに140号を進み、ほったらかし温泉の近くを抜けて、西関東道路を走る。
この道かなり奇麗に舗装されてるのに無料!!
甲府までひとっ飛び!

IMG_0266.jpg

寝床はセンティア内藤。
まぁ〜普通のビジネスホテル
寝れれば良いし。

IMG_0267.jpg

で、一日目の宴会会場はここ
甲州居酒屋さけくら

レトロな建物の内観をそのまま居酒屋にしたらしい
かなりいい雰囲気。

IMG_0268.jpg

ビールからはじまりメルシャンとサントリーのワインの飲み比べ、そして焼酎。。。
食は、モツの照り焼きやら美味い地のモノが次々と

IMG_0269.jpg

〆にはラムを日本酒で臭み抜きした鍋
これも美味かった。
でも、この頃にはいい感じに酔っぱらい。。。

この後、この店の店長お薦めの女子のいるお店で2次会。
安かったけど女の子は。。。

IMG_0270.jpg

そして1時間後、近くのラーメン屋でシメ!!(店の名前忘れた)
もう、酒と飯でパンパン!

強者メンツはこのあともう一軒のラーメン屋で深夜まで飲んだらしい。。。
自分は限界越えで就寝。

距離 194km

1日でかなり満足!

2日目に続く。。。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

富士五湖廻り [ツーリング]

春の晴れ間をみつけて富士五湖を回って来た。
寒暖の激しいこの頃、貴重な日。

おおまかな目的を決めていざ出発。
中央道をビューンと河口湖ICへ

途中、道志みちから行くのも考えたけど、変わりやすい春の天気なんで、早めの帰宅を目指すことにした。

順調にインターを降りて、国道139号を進み 道の駅なるさわ で休憩。

DSC_0001.jpg

天気がいいのが一番だ!

DSC_0002.jpg

富士山も奇麗に見えるし絶好のツーリング日和。

富士五湖廻りと行っても、今回は山中湖はパスw
富士4湖廻り。。。

まず始めに本栖湖を目指す。
平日は車もいないし快適そのもの。

国道を進み、本栖の交叉点を国道300号へ右折。

DSC_0005.jpg

山陰から富士山が見えて来たので一枚。

DSC_0009.jpg

撮影スポットは沢山あるみたいなんで同じような写真ばかりかも。。。

DSC_0012.jpg

これは千円札の裏の図案の場所より。
本栖湖は澄んでいるので静けさがある。
残念ながら風があるのでお目当ての逆さ富士はお預け。。。

DSC_0014.jpg

水仙の時期だ。

DSC_0016.jpg

ゆっくり釣りなんかもいいかもな。

DSC_0017.jpg


さすがに雪山登山者は見えないや。

DSC_0019.jpg


本栖湖を一周しようと思ったら通行止め。
残念。
引き返して、再び139号を戻り精進湖へ県道706号を左折。

DSC_0020.jpg

レストハウスの駐車場にて

DSC_0022.jpg

ここはキャンプできるみたいで、一晩ゆっくり過ごすにはいいいかも!

DSC_0029.jpg

精進湖その2。

DSC_0033.jpg

再び139号と合流。
県道21号へ入り西湖に到着。
ここは釣り人がいっぱいいた。

キャンプにはいまいちなロケーションだな。

DSC_0036.jpg

そのまま、河口湖の北側を進む。
富士山は富士山だ。

DSC_0037.jpg

秋に紅葉と富士山を取ったスポットで一枚。

山中湖はパスして県道137号を甲府方面へ進む。
お昼タイム!!!

長いトンネルの手前で県道708号へ右折
くねくねワインディングを登っていくと峠に到着。

DSC_0038.jpg

峠の先は137号に繋がっているけど、今は通行止め。
残念。

他の車と一緒に路肩に駐車。

DSC_0041.jpg

本日のお昼は天下茶屋!
天気もいいし少し温かかったので表の席を陣取る。

混んでいたので少し待たされて、、、

IMG_0221.jpg

名物のきのこほうとうが来た!

うまい。。。。
この時期に丁度いい!

次回は蕎麦でも食うかな。

DSC_0042.jpg

峠からは河口湖を富士が一望。

ついでにここら辺は三つ峠や黒岳、御坂山の登山口になっているので登山に来るものあり!

ぽかぽか、満腹になったので県道をUターンして国道137号のトンネルを抜けて最終目的地を目指す。

〆はやっぱり温泉でしょ!

ナビに任せて、笛吹川フルーツ公園へ

DSC_0043.jpg

高台からはところどころ桃の花色に染まった景色がいい感じ。
富士山は頭だけ。

DSC_0044.jpg

園内は花がたくさんでいい感じだったけど、日の高いうちに温泉を楽しみたかったので散策はパス。
次回の楽しみ。

園内をずっと奥へ進んでいくと”ほったらかし温泉”に到着。

砂利の駐車場はなんとかして欲しいな〜

バイク専用Pに駐車。

DSC_0046.jpg

前々から気になっていたところなんで楽しみ!!

DSC_0045.jpg


あっちとこっちがあるんだけど、今回は”あっち”にした。
山が一望!!!!
700円と少し高めだけど、気持ちよさはそれなり。
日の出と日の入り、夜景も楽しめるみたいなんで、”こっち”に入る時にそれも体験出来たらいいな。

IMG_0222.jpg

で、風呂上がりはアイス!
甘いものは必須!

そして、明るいうちに中央道で退散。

total 333.3km
fuel 20.0km/l

エコ運転。
KRは変わらず調子がいい!
次回は細かいパーツ交換でもしよ。


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

河津桜と花粉症 [ツーリング]

仕事で室内詰めの日々。
やっと温かくなったら花粉が酷いし。
でも、気分転換は必要なんで
今が見頃の河津桜を見に行ってきた。

って、前回も伊豆。
今回も伊豆。

東名から小田厚からターンパイクからの伊豆スカ!
快適にビューンと冷川ICで一般道へ
抜け道っていう県道12号を修善寺方面へ
県道349号へ左折しそのまま国道414号を南下
後はまっすぐ、名物の2重ループで高度を落として、最後に県道14号に入れば川沿いの道に出る。
しばらく走ると桜並木が見えてきます。
一帯に駐車場はいっぱいあるので適当にうろうろしながらよさげな場所を探す。
駐車場のおじちゃんに言われる場所に停めると、駐車代はタダで良いって!
車なら500円なのにラッキー!

DSC_0015.JPG

バイクを停めた真ん前には菜の花!
いいお出迎えだ。

DSC_0020.JPG

丁度、満開の時期なんで平日でも人がいっぱい。
春だ〜

DSC_0023.JPG

トンネル!

DSC_0025.JPG

雰囲気は目黒川沿い的な。

DSC_0026.JPG

違うのは背景の山と空と奇麗な水。

DSC_0027.JPG

ウキウキな感じだけど
鼻のほうはぐじゅぐじゅ。。。
薬も飲み忘れ、マスクも忘れ、大変な自体に。

DSC_0030.JPG

折角の花の季節なのにテンションが落ちて来る。
ほんと馬鹿だ〜。

DSC_0032.JPGDSC_0033.JPGDSC_0036.JPG

駅の方から川沿いを北の方へたらたら歩き、引き返して来る。
途中の出店でB級グルメや鯛寿司食べて腹も満たす。

DSC_0038.JPG

花粉さえなければ最高の休日なのに。。。

DSC_0043.JPG

夏みかん?
フレッシュジュースを目の前で絞ってくれるお店でビタミンCを摂取。
絞り立ての果汁100%のジュースはかなり美味い。
お薦めです。
川沿い歩けば見つけられますよ。

DSC_0047.JPGDSC_0049.JPG

1ヶ月早い桜で早めの春も良いもんです。

DSC_0050.JPG

最後に休憩がてらに川沿いのカフェで珈琲とシフォンを頂く。
しっとりぷるぷるのシフォンは美味かった!

花粉のせいで思った以上に疲れてしまたので、早めに退散。
帰りは行きの逆を辿る。

大観山に着く頃には夕暮れ。

DSC_0052.JPG

富士山と沈みかけの夕日。
良い一日だった。

total 374.2km
fuel 18.1km/l

次は静岡かな〜

タグ:河津桜
nice!(3)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

伊豆、春、鯛! [ツーリング]

一ヶ月程ほったらかしのKR
晴れた休日はやっぱりこいつでお出かけしかない!
やっと春らしい陽気になったのは嬉しい限り

写真 1-1.JPG

特に綿密な計画もなかったんで手軽に伊豆へ行く事にした。
前には回れなかった西側の海岸沿いへ向かう事に。

DSC_0001.JPG

東名は順調。
バイクで走るとまだ肌寒い。

取りあえず、新しもの好きなんで新東名を走ってみる。
噂通り走りやすいの一言。
これは「最高速130km/hに上げてもいいんじゃない?」って思うの分かる。
早く法改正しないかな〜
そもそも日本の法律が古すぎるんだよな〜
何年前からほったらかしなんだか。
首都高は別として一般的な3車線の高速は130km/hにしても問題ないでしょ。
よほどアホなドライバーがいない限りね。

んで、ちょろっと新東名を味わって一気に沼津へ〜
平日はそこそこ一般道もすいてるので快適ツーリング。
国道414号から県道17号へ
海沿いの道ってなんか好きだ。

DSC_0002.JPG

あっと言う間に目的の定食屋に到着。
つーか、行き過ぎてしまった。。。

DSC_0003.jpg

やま弥
駐車場は向かいの有料駐車場の端に数台分。
一台分を占領。

写真 2-1.jpg

ここの名物は鯛丼!!!
勢い余って卵黄の乗っていた鯛の刺身部分を混ぜてしまった。。。
空の丼の写真にならなくて良かった。
味は「うまい」の一言。
西伊豆に来た時の定番でも良いな。

写真 3.jpg

ついでに蟹汁。
イイ出汁出ていてうまいな。

お腹も満たされたので、目と脳を満たさないと。

DSC_0004.jpg

梅が満開!
あぁ〜春が近い〜〜

DSC_0006.JPG

遠くに雲の上から顔を出す富士山。
手前の菜の花畑が鮮やか。

DSC_0008.JPG

花の季節。。。

DSC_0009.JPG

松原公園。
花時計で有名らしい。

DSC_0010.JPG

海が長閑だったのでしばらくぼ〜〜とする。
気楽な旅も良いもんだ。

DSC_0011.JPG

隣接する足湯「土肥温泉」
「手湯」に浸かっておわりにした。

DSC_0012.JPG

シチズン製の時計。
時計の周りは裸足で歩く健康石が敷き詰められている。
土足厳禁だって。

ここから、内陸に入って国道136号「西伊豆バイパス」をびゅ〜〜んと
修善寺越えて、県道80号に山伏峠を抜け熱海へ
走るのが楽しい〜〜〜。

DSC_0015.JPG

今度は、長浜海水浴場で一休み。
元気な小学生。

DSC_0019.JPG

前回が寒いツーリングだっただけに、晴れたほんのり温かい日は気持ちがいい。

この後は海沿いの道をちびちび走って小田厚、東名で帰宅。
微妙に渋滞してるのがキツかった〜
熱海海岸自動車道とか真鶴道路走れば良かったけど、小銭を出すのが面倒で使わなかったのが原因。
渋滞にハマる方が面倒なのに。。。
ETCに慣れちゃうとダメだな。
なんかいい方法ないかな?

total 354.8km
fuel 18.1km/l

そろそろ、ナビもiPhone4からiPhone5にしないと。
テザリングで使うのメンドクサイや。
5用のクレードル買わないとな。
4のクレードルはTWにお下がりだ。


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

桐生と餃子 [ツーリング]

寒い冬はなかなかバイクに乗る気にならない。
丁度休みに天気悪かったり。

やっと動かしてみると、去年11月の1年点検以来!
バッテリーが少し心配だったけど普通にエンジンかかた。

今年の初乗りは桐生と宇都宮方面。

朝8時。
都内を出てあまりの寒さに関越三芳PAで1枚着込む。
ディスプレイには雪マークが点滅して1.5℃と。。。
ヒートグリップ最大でも手袋の内側は温かいけど甲の方は冷え冷え。
天気はいいけど寒波恐ろし過ぎ。

我慢しつつ順調に高坂SA
DSC_0003.JPG

ちょくちょく休憩しないと体が冷えてしまう。
最後に駒居PAでトイレ休憩して赤城ICで関越は終了。

寒過ぎてスピードが出せず、かなり時間がかかった。
赤城ICから右折、県道70号を東へ
そのまま国道へは行かず、「空っ風街道」をゆっくり走る。

DSC_0005.JPG

榛名山??
冬の良さは、景色!
寒いけど気持ちは上がる〜

DSC_0007.JPG

こちらは子持山?
交通量も少なく程よく楽しめる空っ風街道。
お薦めルートです。
ただ、冬は凍結の滑り止めの砂や雪の残りが有ったり、凍結してたり、、、
飛ばすと痛い目に会いそう。

道なりに進み、東国文化歴史街道、国道353号に入り桐生を目指す。
高速降りた辺りからガソリンの残量が気になっていて、国道に入り残量が10km分の表示となりちょっと不安になる。
やっと、GSを見つけて入るもハイオクが置いてない。。。
そんなこと有るんだ。
この寒い中KRを押して歩くのは勘弁と思いつつ、エコ運転。
残り残量1km分の表示。
いよいよかと思ったら、信号を曲がったところにGSがあり事なきを得る。

地方へ行った時は早めの給油だな。

安心して国道122号を相老方面へ
予定の9時半を大幅に遅れて、桐生到着が11時になってしまったので先にお昼に。
有名な「ふる川」!
開店の看板を丁度店員さんが出していて、グッドタイミング。
一番客だ。

IMG_0126.JPG

寒かったので、数量限定のなべやきひもかわうどん!
通常のより厚めで幅も狭めのひもかわが入っていて、熱々でこんな日には最高!!

でも、普通のも気になったので
IMG_0127.JPG

冷やのひもかわうどん。
つけ汁を温かいのにすれば良かった。。。
でも冷やの方が素の味を楽しめ、ガッツリこしが有って思った以上に美味かった。
鍋焼きは想像通りのおいしさ。

体も温まり、落ちついたので次は「桐生が岡動物園」へ
入園無料に惹かれて。
本当はこちらを見た後にお昼の予定だった。

DSC_0010.JPG

もちろん駐車場も無料。
平日なのにそこそこ車も止まっていた。
併設する桐生が岡遊園地はなんともいえないレトロ感が漂う。

DSC_0011.JPG

ゆっくり回る観覧車に、たまに聴こえる遊具の電子音。
子供つれて来るとかなりゆる〜〜〜く楽しめそうな感じ。
入園無料で遊具に乗る時に小銭がいるようです。

DSC_0012.JPG

動物園北入口

DSC_0013.JPG

そんなに広くなさそうだけど、結構動物はいるよう。

DSC_0014.JPG

まずはペンギン。
ひたぼっこをする4匹とプールを泳ぐ1匹。
のどか過ぎる。


DSC_0016.JPG

肩を寄せ合うモルモット
可愛い。

DSC_0017.JPG

きりっとしたタンチョウもいれば。。。

DSC_0018.JPG

酷い格好のクモザルもいる。

DSC_0022.JPG

羽根が大分ぼろぼろになってしまったクジャク。
でも、首筋の青は奇麗だ。

DSC_0024.JPG

水族館に入ってみる。
そんなに広くないスペースに結構珍しい魚なんかがいた。

DSC_0026.JPG

なつかし〜

DSC_0028.JPG

ピラニア、そしてワニとか意外に充実。

DSC_0029.JPG

意外に大きなライオンがいたりカンガルーやゾウもいる。

DSC_0033.JPG

開脚して餌を食べないといけないんだね。

DSC_0036.JPG

子供のクモザル。

DSC_0039.JPG

お母さんも優しい顔してるけど、子供が暴れてたら怒ってた。

DSC_0042.JPG

剥製のようなヤクシカ。
なぜフェンスの近くでじっとしているかと言うと、このあと餌の時間だから。
飼育員さんを心待ちにしてるだけだった。

大分日が昇りぽかぽかして来て、動物園でお昼寝でもしたかったけど、遅れを取り戻さないと今日の日程をこなせないので出発。

再び国道122号を戻り
わたらせ渓谷鉄道沿いに北上して日光方面へ
なかなか快適な道で楽しい。

DSC_0044.JPG

草木ダムで一休憩。

DSC_0045.jpg

白い山肌は寒々しい。

DSC_0047.JPG

ダム百選らしい。

DSC_0048.JPG

草木ドライブインを通り過ぎてしまったので赤い橋のたもとでお茶休憩。

寒い日はサーモスのお茶が心と体を癒してくれる。
最高。
気を取り直して、びゅ〜んと日光に到着。
特に東照宮は見ずに国道119号を流す。

DSC_0051.JPG

たまに旧道に入れるので続く杉並木の中を走る。
いい感じ。

DSC_0052.JPG

一方通行なので西から攻めないと通れないみたいですね。
たまに悪路の場所も有るので要注意。

宇都宮に近づき、入りやすいコンビニで休憩がてら甘いもので腹ごしらえ。
ちょっと走り続け過ぎて、うどんの消化が良くて、お腹が空き過ぎてしまった。

今回の最後の目的地は宇都宮の餃子!
市内までもう少し有ると思っていたら、目的の餃子屋は市内の出前で
後数キロ先だった。。。
休憩のタイミングを間違えた。

IMG_0129.JPG

一件目は餃子の正嗣!
焼餃子と水餃子を食す。

IMG_0130.JPG

ぱりぱりで、なかはぎっしり。
美味いし、安い!
いくらでも入りそうだけど、今回はハシゴするので、、、
次へ

IMG_0132.JPG

二件目は餃子のみんみん
これも、ここらじゃ有名。

IMG_0131.JPG

焼餃子、水餃子、揚餃子にライスの4点!
こちらの餃子は中がジューシーで、焼きも水もこちらが好み。
揚はおつまみって感じだな。
目の前でビールを飲んでる地元の人がうらやましくて仕方なかった。

美味いもんでお腹ぱんぱん。
ツーリングは楽し〜
帰りは眠気との戦い。

鹿沼ICから東北道を都内へ向けてひた走る〜〜〜〜。
蓮田SAで休憩。

写真-7.JPG

スタバで目覚ましの珈琲。
キャラメルマキアートの文字に猫。
なんと可愛い。

ちょっとほっこりとして無事帰宅。
凍結の滑り止めの砂で汚れたKRを今回も洗車して終了。
冬は温かい日を狙うか、電熱ベストとかグローブ辺りをかわないと無理かも。。。

total 395.6km
fuel 17.8km/l
odo 14884km

はやく温かくならないかな〜
と言いつつ、二日前から始まった花粉症に悩まされるわけで。

今年は兎に角、西へツーリングに行こ!

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

1年or1万km点検。 [メンテナンス]

オイル交換の時期がやって来たので
ついでに1年点検と言いつつ、1万kmもとうに超えてるので
ディーラーで部品交換も一緒にやってもらいました。
1年3ヶ月、14474km

メニューは
オイル&フィルター交換(いつものPower1 R4Racing 5-40W)
1年の目安でF&Rブレーキフルード交換(ガスケットと中のスポンジみたいなのも一緒に)
思った以上に汚れていたエアクリーナーエレメント(虫とかゴミが沢山)交換。
消耗品の点検
プラスしてチェーンガイドの取り付け。コレはリコールとして無料でした。
エンジンケース内のチェーンの外れを防ぐカバーの取り付けで、エンジンケース右のカバーを外して取り付けるためガスケットとネジの新品交換と工賃で1万円くらいの作業。

締めて38745円なり。
値段の感覚が麻痺?そんな高いとは思わないな。。。

次の大掛かりな点検は車検だな!

そーいやオイル交換だけで既に7万越え。
DIYでやればペール缶1缶分。3万のオイルなら工具そろえてトントンか。。。
来年は自分でやろうかな〜
あ〜迷う。

あと、最近、少し期間(2〜4週間)を空けてからエンジンをかけると始動後エンジンがガラガラ恐ろしい音を数秒間たててから通常の音に戻る現象があった。
大丈夫なのか心配だったけど走行には特に問題がなかったので無視していた。
で、今回メカニックに聞いてみたら、ドライサンプ特有の現象でオイルが劣化してサラサラになるとエンジン内からオイルが落ちてしまい、始動した後オイルが回るまでそのような現象が起きるらしい。
なんとなく納得。
オイル交換したし、次回音がなかったらOK!

どこ行こうかな〜





nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

会津磐梯ツーリング [ツーリング]

前回行けなかった、会津磐梯ツーリングがやっと実現!

天気もまずまずの様子

朝5時半に東京を出発
外環通り、ぎりぎりで東北道の料金所を早朝料金で通過
あとはひたすら北上!!!

今回は北海道の時みたいにクラウンに付けられない様に抑えめでぶ〜〜んと。

DSC_0002.JPG

蓮田SA、上河内SA、阿武隈PAで休憩。
秋と言えど、冬の装備で正解!
早朝は寒いし、北に行く程日差しは出るもののだんだん寒くなる。

最期に安達太良SAで給油。

パニアもトップも付けているのは、安達太良山の山行とテント泊の荷物の為。

3時間程で二本松ICに到着。
電車で山行に参加のYさんを二本松駅まで迎えに行き
国道459号を安達太良山へ

1日目は登山なのでハイライトで。。。。

DSC_0004.JPG

登山口。元気な年配の方が多いな〜

DSC_0008.JPG

天候と時間の関係でゴンドラ使ってお気軽登山に

DSC_0022.JPG

ゴンドラ頂上駅よりすぐの薬師岳からの眺め。

DSC_0024.JPG

上の写真の右側。
安達太良山の山肌一面がカラフルに紅葉。
圧巻の景観、一生に一度は見ておく価値のある日本の絶景だと思います。

DSC_0030.JPG

カラフルな山道を登る。

DSC_0040.JPG

1時間半で山頂付近。
最期に乳首山の先を登ると360°の素敵な眺めでした。

DSC_0062.JPG

少し雲の多めな1日、快晴だったらもっと奇麗だったのに。。。
でも、充分楽しい山行でした。
詳しくは登山ブログの方で。

無事下山後、無料のあだたら高原野営場にテント張って、近くの岳温泉のヘルシーパルあだたらで温泉で癒され、「お食事処四季 彩の月」にて山菜釜飯とおばあちゃんの釜飯を頂く。ココはお薦め!!!
目にも心にも体にも舌にも満足!

静かな野営場で就寝。

1日目終了。


2日目
6時起き、コーヒ飲んでカロリーメイトで朝食。
岳温泉で泊まったYさんを昼から仕事という事で二本松駅まで送り、そのまま二本松ICからさらに東北道を北上
福島西ICより国道115号を西へ、県道5号(フルーツライン)を北上、
県道70号を左折して、目指すは磐梯吾妻スカイライン!

DSC_0076.JPG

元は有料道路だけど現在は無料!!
快適にワインディングを走り始める。

DSC_0083.JPG

第1の見所は不動沢橋
橋からは小さな滝も見えていい感じ

DSC_0084.JPG

駐車場の端からは人工物と自然の調和が素敵!

更に山を登って行くと
道路脇に人が集まっている箇所がちらほら

DSC_0094.JPG

吾妻小富士と紅葉の具合が奇麗過ぎ!!
こりゃ写真撮りたくなるわ。

更に登ると、硫黄臭と火山らしい景観に

DSC_0095.JPG

日本じゃないみたいな道

DSC_0096.JPG

見るものすべてが凄くて、笑えた。
奇麗さがキャパシティオーバーしそうな感じでした。

DSC_0101.JPG

メインスポットの浄土平。
五色沼とか吾妻小富士とか近くを散策できるみたいだけど、今回はパス。
次回の楽しみにしておこうかな。

下りルートもまた素敵!

DSC_0104.JPG

印象的な雲と遠くに磐梯山と猪苗代湖がうっすらと。

DSC_0106.JPG

どこもかしこも色づいてまさにベストシーズン!
最高!!

DSC_0107.JPG

まだ、下の方は緑が多め。

DSC_0111.JPG

もう1週間は楽しめそうだな〜

スカイラインを後に、お次ぎはレークライン!

DSC_0114.JPG

でもその前に小腹が空いたので休憩
雲が秋らしい。

DSC_0115.JPG

中津川渓谷レストハウス

写真-5.JPG

ズンダパンともちまんじゅう。
うめ〜

DSC_0118.JPG

磐梯吾妻レークラインも色づいていてススキも秋らしさを演出。

DSC_0119.JPG

眺めが良いのでバイクを止めてばっかりで、なかなか進めない。。。

DSC_0120.JPG

レークラインを抜けて、次は檜原湖を1周。
県道2号を北上、反時計回り

DSC_0122.JPG

湖の北端より県道64号へ
途中の駐車スペースで休憩。
不思議な景観に1枚

DSC_0123.JPG

そうめんのような雲の下、遠くに磐梯山。

DSC_0124.JPG

国道459号へ入り脇に入ると
道の駅 裏磐梯
トイレ休憩。

DSC_0125.JPG

磐梯山ゴールドライン
こちらも無料!
磐梯無料3有料道路はどれも楽しいワインディング!!
ツーリングの定番になるのが分かる!

DSC_0127.JPG

そらも青くなり最高なツー日和。

DSC_0128.JPG

猪苗代湖が近くなって来た〜!

県道64号から県道7号を西へ

DSC_0130.JPG

道の駅 ばんだい
喜多方ラーメンとソースカツ丼のセットをガッツリ食らう!!
おなかパンパン。

DSC_0129.JPG

あ!捕まってる。町中は平日でもいるんだね。

DSC_0131.JPG

更に県道64号を左折して国道49号、県道33号を行き、
磐越線の堂島駅
無人だ。

DSC_0132.JPG

のどか〜

再び国道49号に入り、磐越道と交わったあと、国道252号を左折
只見方面へひた走り始めます!

DSC_0133.JPG

道の駅 会津柳津で休憩

image.jpeg

店員お薦めの粟ソフト。
粟の味って良く分からなかったけどま〜ありかな。

DSC_0134.JPG

更に走って、走って、只見ダム
途中に沢山の水門が有って、水量が多く良い見物。

DSC_0136.JPG

空いてるからいいけど、結構、距離がある。。。
川沿いを走り、スノーシェルターの沢山ある道。
くねくねしてるんでイイ練習にもなる。

DSC_0137.JPG

秋っぽい写真!?

DSC_0138.JPG

貯水量が心配な感じ。

DSC_0140.JPG

最期の休憩は道の駅 いりひろせ

無事に関越小出ICに到着。

19時には家に到着。
かなり長旅だったのでさすがに肩と腕が痛かったけど、洗車して終了。
楽しかった〜

1日目
286km
2日目
525km

合計811km
Speed 67 km/h
Fuel 19.6 km/l

2日で800km越えは走り過ぎた。。。


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

秋の富士見 [ツーリング]

晴れた!!

折角、連休取ったのに昨日は雨。。。
会津磐梯ツーリングが流れちゃいました。

んで、気を取り直して甲州方面へ行くことに

中央道を快走して大月方面へ
河口湖IC降りて国道139号を鳴沢へ

休憩がてらに道の駅 なるさわに寄る

DSC_0001.JPG

いや〜いい天気なことで
最高のツーリング日和。
富士山はかくれんぼだけど。

出発が遅かったのでそろそろお昼。
食事所で腹ごしらえ。

DSC_0002.JPG

ちょっと気になったので富士博物館を見学(無料)
周辺で取れる鉱石の展示。
無料だし、それなり。
ここはミュージアムショップがメインだな!

DSC_0003.JPG

なんか久々にKRに乗った気がする。
ま〜、相変わらず楽しい!!

そーいや、行きがけに同じ色のKRとすれ違う。
これってかなりの確率だよな。

鳴沢を後に、県道71号へ左折。

DSC_0004.JPG

秋の風が気もちいい快適ロード!

癒される〜ぅ

DSC_0007.JPG

秋らしいススキの間より本栖湖。

DSC_0008.JPG

こんなところで仕事サボるのっていいかも。

さらに進むと白糸の滝に到着。
駐車場は100円

DSC_0013.JPG

音止の滝
こちらは流量があって迫力あり!

DSC_0015.JPG

こちらが白糸の滝。
滝壺まで遠い。。。

DSC_0017.JPG

音止の滝の上部には恋愛成就、縁結びの神社。
ハート形の絵馬。

DSC_0018.JPG

滝壺まで遠い理由はこれ
工事なんて聞いてないよ〜〜〜!!

なんと来年の12月までかかるらしいので、訪れる人は気をつけて下さい。
どうやら、富士山の世界遺産登録に向けて、ここも整備の対象地域になっているみたいです。

県道72号を御殿場方面へ
県道180号(富士スカイライン)を快走〜
霧もかかり、ちょっと寒いくらいでした。

御殿場近くでは自衛隊のかっこいい装甲車とすれ違う。
日本を守る為に頑張って欲しいですね!

市内に出て、国道138号を通り
箱根に向かう為に県道401号へ右折

そのまま箱根スカイライン(250円)を走る。
途中でナビに惑わされて左折、スカイラインを降りてしまい(50円)、再び戻り
芦ノ湖スカイライン(250円)を快走!

DSC_0022.JPG

芦ノ湖は少し霧がかかっていたけどまずまず。

DSC_0024.JPG

なかなか良い道でした。

DSC_0026.JPG

スカイライン終盤。
太平洋はなんか神秘的だけど、空は霧なのか雲が立ちこめる
これは早く帰りなってサイン!?

箱根新道から小田厚を通り、東名とお決まりコースで帰宅。

なかなかいい1日でした。

距離 318.1km
φFuel 20.0km/l
ODO 13174km

このくらい走るのが丁度良いな。

千葉の裏道をゆく [ツーリング]

急に休みが入ったので今回は千葉へ
早起きして特なのは、日が昇るまで涼しい事

爽快に風を切って、今回は奮発して首都高フル活用してアクアラインを目指す。
渋滞もなく快適!

DSC_0003.JPG

8時台なのに海ほたるは混み始めている
さすが休日。

多少雲はあるものの”晴れ”!!

DSC_0004.JPG


木更津も穏やか。

1時間もかからずに千葉県入り
金で時間が買えるってこういうことだ!

木更津北ICを降りて国道409号を東へ
袖ヶ浦フォレストレースウェイの辺りの「ここでいいの?」って感じの路地を右折(あまりにも細かったので一回通り過ぎた。。。)
決して広いとはいえない林道が始まる。
もちろん舗装道なんで、重いKRでも走れるけど道幅は車1台分
多分双方通行。。。

ただ、木々に囲まれているので涼しい!
今回は涼を取るのが目的なんでOK!

DSC_0005.JPG

丹原林道
さすがに対向車はこないものの、スピードなんて出せず流す感じ。
緑に囲まれ、木漏れ日のなかの道は気持ちがいい
ぶっちゃけ、千葉の空いた県道や国道は走る方がツーリングらしくて良かったかもしれないけど、
兎に角、信号ないし道さえ間違わなければ(細い道過ぎてナビにプロットして行くのが大変だった。)、夏のツーリングにはお薦めかも

DSC_0009.JPG

KRの車体は黄色っぽいけど正確にはアシッドグリーンって色。
グリーンだけに自然になじむ。

音信山林道を通り万田野林道へ
正直ここら辺は分かり辛いのでツーリングマップ(快適ロードとして載ってます。)か下のGoogleマップを参考にして下さい。

たまにバイクの人やロードバイクの人がいたくらい。
抜かすか抜かれるかってところで、逆走して来ることはなかったな〜
もしや”一通”?

DSC_0010.JPG

市民の森とやらの入口で休憩。

DSC_0011.JPG

軽ハイキングとキャンプが出来るようで。
悪くなさそうな森だ!

DSC_0013.JPG

道はこんな感じ。
対向車が来たらすれ違えるけど、「ガンガンはしったる!!」って発想はいっさい浮かばない道。
TWで来ても楽しめそう。

林道も終わり、県道32号を東へ
その後、養老渓谷に寄る予定が何となく通り過ぎてしまい、そのままパス。

国道465号へ右折。
やたらと工事をしている道を行く。

2車線になったり1車線になったり
対向車もあり、前にも車いたりで、細い道になるとすれ違いも大変。
酷い道。
まだ開発途上の道だった。

そして、清澄養老ラインも同様。広くて快適なワインディングと思ったら、すぐに道が細くなる。
微妙すぎる。

DSC_0014.JPG

天津小湊の海が見えて来た。
しばらくは普通の道で安心。

鴨川まで国道128号をスムーズな流れで海岸沿いを走り
続いては嶺岡スカイラインで勝山まで行く。

128号から、ナビに従ってトンネル前の小径を左折してT字路にぶつかり、右折しようと思ったら
左折方向に『魚貝塚展望台300m』の文字。
気になったので行ってみる事にした

一戦場公園の無料駐車場にバイク停めて歩く。

あ!展望台近くにも駐車場があった。
でも、知ってないと知らないと入って来ようと思わないような小径の先だったので
次回利用しよ。

DSC_0015.JPG

展望台からは360°の眺め!!
はなかなかです!!!!
鴨川一望!

DSC_0016.JPG

町の稲田の黄緑が奇麗。

DSC_0017.JPG

鴨川松島というらしい。
”松島”って感じはあるかも!?

DSC_0018.JPG

展望台の一番高いところにはでかい女神様が。
天女様か??

DSC_0020.JPG

展望台までの階段
白い階段に木漏れ日がいい感じ。
ついでに、海風がとても気持ちいい場所でした。

かなりお薦めな場所!!

さて、またT字路にもどり直進!
林道を行く!

嶺岡中央林道〜嶺岡中央2号林道〜嶺岡中央1号林道〜嶺岡中央3号林道
あわせて、『嶺岡スカイライン』

まぁ、林道なんで基本車1台分の道幅で、名前負けしてるような道でした。
もちろん舗装されているのではしりやすいけど、道標がちゃんとないので、これまたナビにしっかり入れておかないと迷います。

DSC_0021.JPG

嶺岡中央1号林道を出たところ。
決して、悪い道じゃないけど、ワインディングを期待したらダメですね。
日当りが悪いのか所々苔が生えていて、濡れたら滑りそうで怖い。
アップダウンにくねくねもアリなんで。
でも、涼しいから快適〜

DSC_0022.JPG

3号林道の途中にはベンチが数カ所ベンチがあり、ハイキングコースなのかも。
軽とチャリしか通ってなかったけど。

休憩していたら、雲行きが妖しくなりぱらぱら降り出す。
ゲリラ通り雨で、端をかすめた程度で済んだ。

勝山からは国道127号で北上

いい加減お腹も空いたし、また、雨がパラパラして来たので”道の駅きょなん”に避難。

DSC_0024.JPG

食事処が数件入っていて、メニューを物色
なんとなく「和さび」という店にした。
マグロ丼と三色丼とアジ丼。。。
迷ったので、店のおばちゃんにお勧め聞いたら、迷わず”旬のアジだね”って!
じゃ、迷わず、アジ丼に!
お薦めだけあって、肉厚で美味かった〜

メシは旬に限る!!
あまりに満足したのでソフトクリームを食べ損ねた。

再び127号を北上し、トンネルを出たら、ゲリラ豪雨にドンピシャ!!
耐えられず、エネオスに避難。
給油して雨宿り。

10分で再び天気回復。
袖ヶ浦ICに付く頃にはすっかり濡れた服も乾いてしまった

結局またKRはどろんこだ。
洗車し甲斐があるやつだ。。。

距離 273.8km
Fuel 19.2km/l

やはり、ツーリングマップルの紹介してる道はバライティに富んでいて面白い!
次は東北版買わないと、冬になってしまう〜

スクリーンショット 2012-08-20 22.44.44.png

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。