SSブログ

西伊豆ー海鮮温泉ツー [ツーリング]

去年2013年、11月終わりの忘年会ツーリング
桜えびから1ヶ月。
バンブーイベントは大山登山をはさみ厳冬前のツーリング。

朝9時に町田に集合
8台12人とまたもや集まった。

寒い中、東名で沼津までビューンと!

IMG_0781.jpg

途中鮎沢PAにて休憩。
天気はいいけどこの日はは寒い!!!!
厚着してグリップヒーターでしのぐ。

長泉沼津ICから伊豆縦貫道通り、三島塚原ICより1号を通り、136号へ左折
南下して行く
伊豆中央道の途中の土産物屋に寄る

IMG_0782.jpg

イチゴプラザにていちご大福を食す!
お薦めはトマト大福。どちらも酸味と甘みのバランスが素晴らしい!!!

さらに136号を南下してアピタ大仁店に立ち寄りランチタイム

IMG_0784.jpg

名古屋人お薦めの寿がきや。
おやつ感覚の味はソールフードだけに美味い!
独特のスプーンフォークは微妙な使い心地。
足りなそうなのでかやくご飯をプラスして満足。

さらに南下して修善寺より18号を西へ
達磨山レストハウス展望台にて休憩

IMG_0785.jpg

ココからの富士山の眺めもいい!
駿河湾に沼津市街を丸っと一望。

IMG_0787.jpg

天気もいいし最高!
パノラマ撮影のしがいもある。

そこから、西伊豆スカイラインを南下、西伊豆バイパスで海の方へ
寒いけど、素敵な道!!!!

土肥に出て花時計公園へ

IMG_0788.jpg

駐車場にて

IMG_0789.jpg

花時計の周りには足つぼの道があって、みんなで靴脱いで歩き始める
最初は丸い大きな石なんだけど、、、

IMG_0790.jpg

進むに連れていしが細かくなったり尖っていたり、、、
痛いだなんだとみんなで大騒ぎしながら一周。
少し健康に、少し体が暖まった。

土肥から136号で更に南下。
途中のスーパーで大量に酒を買い込んでそれぞれのバイクは酒でいっぱいw

快調に海沿いの道を走っていたら、前を走るCBが失速。。。
そのまま止まってしまった。

数人で先にある干物屋で待機
修理メンバーでバイクをいじるも結局動かず。
宿まではまだあるので、壊れたバイクは気の良い干物屋さんに置かせてもらう事に
店主はハーレー乗りで有名な人みたいで、ホントに助かった。
で、タンデムして宿まで。
酒も乗っているのでかなりの重量。
信号で止まるのが一番気を使った。
くねくねと楽しい道を無事に走りきり
雲見温泉に到着

宿は温泉民宿大漁
ドリンク持ち込みOKで料理は海鮮が大量!
バイカーで有名らしい

IMG_0791.jpg

で、宴会
凄い量の料理がならび美味い事、美味い事
酒もすすむ!!!!

IMG_0792.jpg

メインのアワビの踊り焼き
最初は大人しいけど

IMG_0794.jpg

火にあぶられくねくね。

IMG_0795.jpg

最後は力つきてくてっと。
歯ごたえがあって美味い!
伊勢エビなんかもお裾分けしてもらう。
そちらも甘くて美味い!!!

IMG_0796.jpg

お造りも美味い!
さらに酒がすすむ。

2次会は寝床の大部屋
酒と残り物持ち込んで飲んで呑んで。。。
酒豪の方と日本酒を呑んでいたらつぶれた。。。
楽しさと、飯のうまさと、酒のうまさでひさびさに飲み過ぎた。

トイレに駆け込み○○するものの気持ち悪く
過呼吸になってしまい介抱され、救急車を呼んでもらう事に。
到着する頃には呼吸も納まり、病院へは行かずに床に着く。
介抱して下さった皆さん有り難うございます。
酒はほどほどにしないとダメですね〜

翌日はもちろん二日酔い。
美味そうな朝食もぜんぜん食べられず。
かなりもったいない事した。

出発まで横になって少し回復
運転は出来そう。

この日は予定していたルートを変更。
バイクの修理に来た道を戻る。

修理隊以外は堂ヶ島で休憩。
お土産タイム

アロエアイスが美味そうだったけど、気持ち悪いので一口もらい満足。
体調万全でいたかった〜

IMG_0798.jpg

島を少し散策。
汗かいてアルコールを飛ばす作戦。

IMG_0799.jpg

遊覧船で来るとい奇麗な洞窟
船なんか乗ったら死ぬ!

結局、バイクは直らず後日修理に来る事になり
帰路に着く。

宇久須で410号を東へ、山を快走!
59号を北へ下田街道へと向かう

IMG_0800.jpg

山の途中で休憩

下田街道を北へすすみ修善寺へ
待望のお昼!!

蕎麦屋 なな番

IMG_0801.jpg

そばも美味そうだったけど、兎に角がっつり行きたくカツ丼に。
ちょー美味い!
体調万全ならざるもいけたのに残念。

寒いし、遅くなったので沼津ICへ直行し東名でビューンと帰る事に。
海老名でみんなと別れてツーリング終了。

いろいろあったけど、楽しい年納めツーリングでした。
次はGWかな。

total 434km
fuel 17.8km/l
odo 23000km


nice!(4)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

桜エビツーリング [ツーリング]

すっかり放置状態だったこのサイト。。。
忙しかったのかもな〜

ってことで、去年の10月の終わり
バンブーツーで桜えびを食べてきた時の分。

今回も10台の参加と楽しい感じ。

町田から東名一本で富士川まで

IMG_0711.jpg

途中、愛鷹PAにて休憩
天気も良くツーリング日和。
そんなに寒くなかった様な気がします(記憶が。。。)

車種は今回もそれぞれだけど、目玉はグラディウスかな。
みんなに感化され中免とったアキラ氏が借りて来たバイク。
メットはプレデターだしw、バイクは宇宙っぽいデザイン。
走りはひらひらと軽そうでスマートなバイクって印象。

富士川スマート出口を出て、188号、396号を下り海の方へ
富士由比バイパスに出て由比の手前でバイパスをUターン。
上り車線にお店があり、ぞろぞろとバイクを止める。

さくら屋食堂に到着
お店はそんなに広くなく奥の方へみんなぎゅうぎゅう積め。。。
で、いろいろ注文。

IMG_0712.jpgIMG_0713.jpgIMG_0714.jpg

桜えびはもちろん、しらすにかき揚げに刺身に黒はんぺんフライ
盛りだくさんで満足満腹。
うまかった。

気を取り直して今度は走る時間
パイパスを少しもどり76号を北上
富士宮までぐいぐい走る!!
富士宮で414号から139号

裏道の71号へ行く予定が。。。。

IMG_0715.jpg

一本手前で右折して行き止まり。。。
一応奇麗な富士山の写真を撮って
石灰でタイヤが真っ白になりなからUターン。

IMG_0717.jpg

牧場の脇を通ると
バイクの音orプレデターのメットを見て牛もビックリ。

無事71号に出て富士山が奇麗な所で記念撮影

IMG_0718.jpg

いつ見ても素敵!!

IMG_0720.jpg

これがうわさのプレデター
映画のワンシーンではないw

富士山の南側の139号に出て右折
道の駅なるさわにて休憩

IMG_0721.jpg

そこそこ走ったけどぜんぜんお腹は空かない。
やはり食い過ぎはよくない。
歳のせいか??

なるさわから東へ富士パノラマラインからおひめ坂通りへ(たぶん)
中央道の高架下を抜けて、おやつの時間

IMG_0723.jpg

つるやさん
予約の時間を1時間も過ぎての到着。
店のお母さんが来ないんじゃないかと待っていたようで「だまされた〜」と思ったってw
遅れてごめんなさい。

ぜんぜんお腹がすいてないけど肉うどんを注文。
太麺だから湯で時間も長い!
20分位待てようやく出来上がり。

IMG_0722.jpg

もちもち弾力あるうどんに美味い汁!
お腹が空いていればもっとおいしかったかも。

吉田うどんの食べ走り(バイクで)も楽しそうだ。

IMG_0724.jpg

日も落ち始め、富士も霞む
気温も下がって来た。

山中湖まで走り。
最後の仕上げは「道志みち」
楽しいけど暗いからいきなりコーナーが現れてちょっと怖かった。
昼間に走る道だな。

取りあえず事故もなく、満腹感のあるツーリングでした。

total 366km
fuel 19.6km/l



nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

山陰5日間 その2 [ツーリング]

3日目

今子浦キャンプ場での淋しい夜も無事明けて

8:23 出発

DSC_0140.jpg

写真の左に行くとすぐに海。

178号に出てすぐに余部に到着。

IMG_0628.jpg

道の駅 あまるべ
まだ開店前。

DSC_0141.jpg

かつては、この赤い鉄橋で有名な場所だったけど、いまや鉄筋コンクリートの頑丈な橋に架け替え

DSC_0145.jpg

雰囲気ある橋はもう5分の1くらいしかない。
ちょっと残念。

IMG_0630.jpg

8:45 丁度コンクリの橋を列車が通る。
赤い鉄橋だったらいい絵になるんだろうな〜と。

余部で国道からちょいと脇道の260号へ
海沿いくねくね道。
細いけどくねくねは楽しめる道。

途中灯台への道案内があるので→に進む。

DSC_0146.jpg

余部崎灯台
展望は微妙。

DSC_0148.jpg

日本一高い位置にある灯台みたい。

さらに崎へ進むと台風の跡で道に土砂が流れてるところがちらほら。
滑らない様慎重に進む。

DSC_0153.jpg

但馬御火浦
水が奇麗!

DSC_0156.jpg

看板の上は神社。

道が悪かったせいでこの道は長く感じたな。
そのまま260号から261号で国道178号へ

寄り道せずに鳥取砂丘へ

DSC_0157.jpg

左側にお店の無料駐車場が並ぶが入らなきゃいけなそうなんで、右側の有料駐車場に止める
200円

DSC_0158.jpg

駐車場から階段を登るといよいよ砂丘

DSC_0162.jpg

確かに砂漠の様に山になっていたり、オアシスがあったり。
でも、思ったより狭いかな。
前回の中田島砂丘よりは広いかな。

IMG_0633.jpg

海側の山を登ると広がる景色はなかなか。
来た甲斐がある。

DSC_0167.jpg

横ではパラグライダー。
面白そう!
予約が必要そうなんで今度だな。

DSC_0168.jpg

海側へはかなりの急斜面。
写真じゃ分かり辛いけど。
降りたら登るの大変そうなんでパス。

DSC_0174.jpg

砂が雨で固まって出来た造形。
にぎるとさらさらと崩れる

DSC_0176.jpg


風紋
人が踏んでないところが少ないので、ちょっと外れたところに行かないと奇麗に残っていない。

DSC_0185.jpg
DSC_0188.jpgDSC_0191.jpg

広いんだけど、想像よりは狭いのがな〜
大分緑が育ってしまったのかもな。。。

DSC_0195.jpg

らくだ

IMG_0635.jpg

名物 梨ソフト
梨シャーベットの方が美味そうだったな〜

IMG_0637.jpg

お目当ての「鯛喜」っていう海鮮丼屋は定休日。。。
これまたリサーチ不足で残念。
仕方ないので、食べログで検索してヒットしたのが
「村上水産」

IMG_0636.jpg

サーモンと筋子の丼
なかなか美味かった。
この店は外れることはないかもな。

9号バイパスに出て、ひたすら西へ

IMG_0640.jpg


道の駅 はわい

名前負けしてるかも。。。

DSC_0199.jpg

少し走り道の駅 大栄

風力発電が盛んなところみたい。

IMG_0641.jpg

コナン君の作者の出身地でこの裏には博物館がある。

更に9号を走り赤崎で30号へ
百名山の大山へ向かう

かなりの快適ロード
あっという間に麓に

DSC_0205.jpg

一息坂峠で一息。

DSC_0202.jpg

隠岐島がうっすらと見え、手前には風力発電のプロペラ
なかなかいい景色

DSC_0207.jpg

大山は雄大な感じ
いつか登ってみたい気にさせるな

24号と299号で米子へ
これまた快走路でヤバい!

ビューンとあっという間に米子。

IMG_0644.jpg

道の駅 あらえっさ
テーマソングが流れてなにやらにぎやか。

DSC_0209.jpg

そこから少し走り、民家の間を行くと十神山なぎさ公園キャンプ場に到着
無料なので管理人にOKもらえば大丈夫。
バイク乗り入れ可
先客は1名、トイレも洗い場もあるし目の前は中海の景色!
かなりいい感じのロケーション。

さて、風呂と買い出しへ

IMG_0646.jpg

南へ15分 夢ランドしらさぎに到着。
普通の温泉施設。800円
温まってゆっくりするには申し分無し。

安来の街のスーパーで買い出し

IMG_0647.jpg

おっさんな感じのセレクトだな。。。

DSC_0211.jpg

日立金属に沈む夕日を見ながらの晩酌は最高!

IMG_0650.jpg

黄昏れてるのはキャンプ場の先客の方。
特に交流はなかったけど、同じ様に夕景に見とれていました。

DSC_0223.jpg

波音とマジックアワー。

20:45 突如、日立金属からラジオ体操が流れる!?
間違えたのか、いまから始業の人がいるのか?
しずかな夜にかなり迷惑。

215.8km

4日目

6:30起床
コーヒー入れつつ朝の中海を眺めぼーっと。。。

DSC_0225.jpg

ちょっと蜃気楼っぽい。

DSC_0228.jpg

快晴続き、穏やかな朝は気持ちがいい。
水があるキャンプ場はやっぱり好きだ。

DSC_0229.jpg

折角なんで十神山に登ってみる。

DSC_0230.jpg

20分後、山頂到着
展望ゼロ。。。残念。
石祠があるだけでした。

DSC_0236.jpgDSC_0239.jpgDSC_0240.jpg

穴場キャンプ場だな。

9号バイパスを米子方面へ戻り317号、431号で境港へ
工場港って感じ
スルーして、港水道大橋を渡り県道2号を東へ
美保関を目指す

DSC_0243.jpg

そこそこ快適ロードで心地いい気分で美保関灯台の駐車場に到着
高速船が向かって来る。

DSC_0244.jpg

灯台の裏には鳥居が
海の安全を願うところみたい。

DSC_0245.jpg

灯台は灯台って感じ

DSC_0246.jpg

脇にはしゃれたカフェ。
海側はガラス張りで海を見ながらお茶したら、優雅な時間が過ごせそう。

でも、自分は後ろが詰まってるのでパス。

DSC_0247.jpg

高速船早え〜〜

DSC_0249.jpg

大山がうっすら。

再び2号を戻り431号を快走
大根島へあえて遠回り、338号は走り安す過ぎでたのしい!

で、431号に戻り松江へ

DSC_0250.jpg

松江城見学
バイクは東側の橋を場内へ入り、すぐを左↓

DSC_0266.jpg

↑ここ??
って道を中へ進むとトイレと休憩所の間の先にあります。
案内があるので分かるかと。
無料。

DSC_0251.jpg

ここも立派な石垣

DSC_0253.jpg

城も黒塗りしてあるのでかっこいい!
時間がなかったので天守はまた次回に持ち越し。

DSC_0254.jpg

城下の眺めもよさげ。

DSC_0256.jpg

側面は黒が多めで素敵!

DSC_0259.jpg

城の北側は武家屋敷などがならび風情あり。

DSC_0260.jpg

腹減ったので早めの昼食
ここらでは有名な「神代そば」

IMG_0666.jpg

割子方式でそばに薬味ととろろとタレをかけて食べる。
うま過ぎ!!
最後に器に残ったタレをそば湯に入れて完食。

DSC_0263.jpg

そーいえば、お彼岸だ。

DSC_0264.jpg

松並木を散歩。

DSC_0265.jpg

ココもお堀を船で回れるようだ。

再び431号を西へ。
宍道湖を眺めながらいざ出雲へ

DSC_0267.jpg

出雲大社はなんかにぎやか。
まだ、大遷宮のさなかのようで。

DSC_0268.jpg

駐車場はトイレの前が定位置?
無料。

DSC_0270.jpg

鳥居の前まで歩き、431号からは大鳥居が遠くに。。。
あそこまでは行けないな。

DSC_0269.jpg

いよいよ出雲大社に来た!!って感じ。

DSC_0271.jpg

山道は下りで、なんか不思議な感じ。

DSC_0272.jpg

すぐ右にある払社で穢れを払う。

DSC_0273.jpg

真ん中は神様が通る道なので端の道を歩く。
神無月には全国の神様が集まってココを通るんでしょう。

DSC_0274.jpg

白ウサギの話の石像。

DSC_0275.jpg

いよいよメイン。

DSC_0276.jpg

拝殿には大きなしめ縄
でも、改装中なので、、、

DSC_0277.jpg

拝むのは本殿まえのここ
2礼4拍1礼で良縁をお願い。

DSC_0278.jpg

おみくじが。。。
そういえば今更引くの忘れてた。

DSC_0279.jpg

本殿裏にも神様がいらっしゃるところが

DSC_0280.jpg

右側の建物が裏から見た本殿。
異空間。

DSC_0281.jpg

神無月に神様が来る場所。

DSC_0282.jpg

昔の出雲大社ってそんな高いところに!?

DSC_0284.jpg

波が立っているんだけど、改装中でなんだか分からない感じ。

IMG_0677.jpg

神楽殿
こちらのしめ縄もでかい!

今回の旅の目的は出雲大社と26年ぶりに岡山の祖母に会いに行く事。

14:00出雲発
山陰道出雲IC ー 米子自動車道 ー 中国自動車道 ー 岡山自動車道

なが〜い高速移動だった。
途中、後ろに縛っていたレインウェアを喪失。(登山用で良いヤツだったのに。。。)
お土産も買いつつ4時間で岡山市内に

岡山シティーホテル18時到着。

IMG_0686.jpgIMG_0685.jpg

祖母と同郷してるおばさんが車で祖母と一緒に迎えに来てくれて、26年ぶりの再会!
90歳なのにかなり元気で嬉しかった。

このあと親戚と中華料理を食べつつ昔話など。

IMG_0683.jpg

祖母のうちにちょっとお邪魔して、かわいい「わたちゃん」と遊びつつ飲みながら26年分の話など。。。
0時、祖母と別れ、おじさんたちにホテルまで送ってもらい就寝。
元気なうちにまた会いに来ないと、なんて思った。

382.1km

5日目

8:00
ホテルを出発
倉敷方面へ走り瀬戸中央自動車道へ
瀬戸大橋をわたり四国へ

DSC_0287.jpg

与島SAで休憩

DSC_0288.jpg

瀬戸大橋 はデカイ!
こんなもの良く作ったな〜なんて思う。

DSC_0290.jpg

一通り景色を堪能していよいよ四国上陸

そのまま高松自動車道で高松中央ICまで

DSC_0292.jpg

台形の屋島は不思議な山。
登ってみたくなるな。
頂上までスカイラインが走ってるみたいだけどまた次回。

IMG_0691.jpg

ナビに従って「山田屋うどん」に到着
開店10分前に着いたのでちょっと待ち。
すでに5、6人客が待っていた。
讃岐うどんならどこでもよかったんだけど、特に事前リサーチ不足でぱっと見つかった所がココだった。

IMG_0692.jpg

メニューがいろいろでかなり迷って、釜あげぶっかけ卵うどんに。
さぬき!!!って感じでした。
今度はうどん屋ハシゴツアーしたいところ。

山を下りて海沿いの11号を東へ
鳴門を目指す。
先端近くで183号へ
鳴門スカイラインは快走路。
バイクがちょくちょく走っていた。

DSC_0294.jpg

四方見展望台
ウチノ海の絶景
お薦め展望台です。
更にすすむと鳴門公園に到着。
駐車場は上の方の端っこ。
100円


DSC_0297.jpg

エスカレータは使わずに階段を登る。
大鳴門橋を横断する橋は渡らずに階段をのぼると木枠の展望台がある。
そこは鳴門を見渡せる絶好の展望台。

DSC_0299.jpg

渦までは巻いてないけど、流れが凄いのがわかる。

DSC_0300.jpg

淡路島に風力発電。
流行か?

DSC_0305.jpg

飛行機ならここから2時間もかからないんだろうな〜と
鳴門を最後の観光地として、東京まで600km
なが〜〜〜〜〜い高速道路の旅のはじまり。

公園をあとに11号で鳴門北IC
神戸淡路鳴門自動車道で淡路島へ

DSC_0306.jpg

淡路SAで休憩。
明石海峡の先に神戸の街。
夜景が奇麗だろうな。

阪神、名神、新名神、東名。。。
名神では事故渋滞にハマり、東名の美合PAで日が沈む。

IMG_0695.jpg

夜の新東名はハイスピードだった。

22:00 自宅到着
日が回らないうちに帰れたので良かった。
汚れたバイクを軽く洗車して終了。
オイル交換を忘れてたのでアインドリングが不調で困った。。
早くメンテに出さないと。

780.1km

total 2218km
fuel 20.0km/l

弾丸気味だったけど楽しかった。

nice!(1)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

山陰5日間 その1 [ツーリング]

天気も良好!
5日間の休みを取って山陰地方と父方の田舎の岡山を26年ぶりに訪れてきた。

早朝5時、パニアとトップケースにテントと着替えなんか詰めて出発。

最初の目的地は彦根。
何時間かかるか分からないけどまずは東名に乗ってビューンと新東名に入る。

順調かと思いきや、メーターにオイルのマークが点き始める。。。?
前回のツーリング後にオイル交換しないといけないことを思いだす。
さらにフロントランプの警告も点いた。。。!

IMG_0587.jpg

のっけからロービームが切れた。
仕方ないのでハイビームと交換してしのぐ事に。
H7Uって。。。?
H7でいいみたい。

IMG_0589.jpg

静岡SAで休憩。
ちょいと朝食を済ます。

IMG_0590.jpg

愛知の美合SAで休憩
航行は順調、天気がいい!
暑い!けど風は涼し。
むしろ寒いくらい。

IMG_0591.jpg

10:43 滋賀手前の養老SAで最後の休憩。
最初の目的地彦根城でひこにゃんが登場するのは10:30〜11:00
これは間に合わない。。。

無事に彦根ICで高速を降りて306号と25号で彦根城へ

DSC_0034.jpg

バイク専用の場所があって誘導された。

DSC_0035.jpg

ちなみに二の丸駐車場、100円なんでOK
城の南側に駐輪場があってそこにタダで止められる様な情報があったけど、そこは現在は単なる空き地みたいだった。

DSC_0036.jpg

人力車で一周も風情ありだな。

DSC_0037.jpg

入口。
玄宮園とのセット入場券600円。

DSC_0040.jpg

階段がキツい。
ぐるっと回って、かかってる橋の先が天守かな?
攻めて来る側としては大変なお城だ。

DSC_0041.jpg

小降りだけどやっぱり立派!

DSC_0044.jpg

頂上はベランダ?みたいなのはなく。窓が網で止められてる。
琵琶湖は台風の後遺症で半分茶色。

DSC_0046.jpg

国宝の認定書。

DSC_0048.jpg

散歩。
玄宮園への道は一部通行止め。

DSC_0050.jpg

城の脇から下へ向かう。

DSC_0051.jpg

石垣がなんか凄い

DSC_0052.jpg

逆に守りやすい城なのかな。

DSC_0053.jpg

お堀の感じもいいな〜

DSC_0056.jpg

玄宮園

DSC_0059.jpg

日本庭園ってやつ。
ここからのお城の眺めがいいくらいかな。

DSC_0060.jpg

お堀巡りの船。
ギリギリだぁ〜

10分ほど城から離れてキャッスルロードへ

DSC_0062.jpg

目星を付けていたオムライスの「とんとん」は休み。

DSC_0063.jpg

気になった近江牛の店へ入る事に。

IMG_0592.jpg

雰囲気も良く、賑わっている。
で、近江牛のハンバーグ定食を注文。
いや〜美味かった!!

DSC_0064.jpgDSC_0065.jpg

彦ニャンに会えなかったのでコレだけでも。。。

IMG_0595.jpg

天気がいいと城下の眺めも最高だ。

お腹も満たして、琵琶湖沿いを南下。
25号と559号で琵琶湖大橋へ
IMG_0596.jpg

琵琶湖大橋を渡り 道の駅 琵琶湖大橋米プラザにて休憩。

IMG_0597.jpg

暑いからアイスでも食べたかったけど、次の目的地の牧場まで我慢!
レインボーロードを通り367号へ右折の予定が、途中の掲示板に367号の通行止めの知らせが。。。

仕方なく再び琵琶湖沿いの道を走り北上。
161号のバイパスでビューンと高島の辺りまで
そこから304号、333号のなかなかの快適ロードで 道の駅 しんあさひ風車村へ

DSC_0066.jpg

風車があるだけ。。。

DSC_0067.jpg

で、そこからすぐの六つ矢崎浜キャンプ場が本日の寝床。
受付は無人で、台風の影響でほとんど水浸し。。。(翌日の写真参照)
管理局に連絡して泊まれるか確認。
取りあえず浸ってないところならOKとのこと。
バイクと人で1500円。
こんな環境では高いな。

一応無事に寝床も出来たので、風呂と買い出しへ。

IMG_0598.jpg

キャンプ場からバイクで5分程北へ行った今津駅前のホテル可以登の日帰り入浴へ
(300円でバスタオルとフェイスタオル付き)
安いけど奇麗でいい感じ。

IMG_0604.jpg

今津の商店街で鰻の肝の甘煮をゲット!
ツマミに最高!
買い出しは161号にあるセブンで適当に

DSC_0069.jpg

月も奇麗で琵琶湖の良い眺め。
ちなみに、手前の水浸しの部分はは本来ならテント場。
ビールとつまみ片手に、翌日の予定を確認しながら就寝。

534.2km

二日目

DSC_0072.jpg

6:30起床
相変わらず水浸し。

DSC_0073.jpg

でも、湖畔のキャンプ場の落ちついた雰囲気は好きなんだよな〜

DSC_0074.jpg

伊吹山かな?

DSC_0076.jpg

一応、炊事場があるので顔を洗って出発準備。

303号、27号で小浜へ
台風の後遺症で道路が片道通行だったりでちょっと時間がかかった。
小浜からは日本海側を走る。

DSC_0078.jpg

ちょっと脇道235号へ

DSC_0079.jpg

日陰は良い休憩場所。

IMG_0607.jpg

道の駅 うみんぴあ大飯
赤い青戸大橋
あの先が大飯原発。

IMG_0609.jpg

ここは、まだ開店前だったので微妙。

27号を更に西の舞鶴へ
舞鶴は幼稚園の頃住んでいたところ。
でも、覚えている訳もなく。。。
住んでいたところは次回ゆっくり探してみる事に。

市街を抜けて、赤煉瓦パークへ

DSC_0081.jpg

駐車場が分かり辛いと思ったら、市役所の方でもよかったみたいで。
わざわざ裏の方へ行ってしまった。

DSC_0083.jpg

現在も倉庫として使ってるみたい。

DSC_0085.jpg
DSC_0087.jpg

横浜ほどにしゃれてないけど、雰囲気はいいな。
中は施設として利用されている。

DSC_0092.jpg

奥はジャズバーになっていたり。
ヨーロッパみたいな赤煉瓦の街とかもいいよな〜なんて思ったり。

DSC_0095.jpg

駐車場の横は自衛隊。

DSC_0096.jpg

間近に大きな船。

DSC_0097.jpg

なんか強そう!

そろそろ腹も減って来たので道の駅 舞鶴港とれとれセンターへ

IMG_0612.jpg

道の駅は微妙。

IMG_0613.jpg

でも、隣の鮮魚センターがいい雰囲気だたのに。。。
定休日。
調べなかった自分が悪いんだよな。。。

DSC_0100.jpg

175号から45号へお昼ご飯を探して走る。

IMG_0615.jpg

宮津周辺ならあるだろうと食べログみたり、街をうろうろしていたら駅前に楽しげな看板。

IMG_0614.jpg

海鮮もいいけど、おまかせ定食に。
いろんな魚食べられて満腹!!!

そして、天橋立へ

駐車場選ぶのも面倒だったので手招きするおっさんのいる駐車場へ。300円

そこから歩いて3分。
天橋立ビューランドへのケーブルカーに乗って(850円)ビューポイントへ。

DSC_0101.jpg

良い眺め!
しかも、橋の左右で水の色が違うし。
左が湖で右が海って感じ。

DSC_0102.jpg

そして、また覗き。
たしかに昇竜に見える!

DSC_0108.jpg

天橋立駅

DSC_0113.jpg

右側は砂浜が続いている。
自然って面白い。

DSC_0114.jpg

船で反対岸までも行ける。
歩くと3キロ、チャリのレンタルもあるので時間があれが往復もいいかも。

ビューランドは子供がいればちょっと遊んで帰るのもありかもな。

DSC_0116.jpg

午前中だったからよかったけど、下る頃には人が押し寄せていた。
何事も早い時間のほうがいいんだな。

DSC_0117.jpg

そして実際に天橋立を少し散策。
知恩寺

DSC_0118.jpg

松島に続いて2景目。
あとは広島だ!

DSC_0119.jpg

回転橋とこの水色の橋をわたり現地へ

DSC_0120.jpg

さらさらの砂浜。
夏はいいかも。

DSC_0121.jpg

15分程歩くと天橋立神社

DSC_0122.jpg

と、磯清水。
名水とか書いてあるけど、湧き水なので飲めないらしい。
実は知らずに飲んでしまった。。。
名水ってなに?
腹は下さなかったので良かった。

DSC_0123.jpg

左側の岸は水が濁っている

IMG_0621.jpg

何せ天気がいいので、アイスでクールダウン。

DSC_0125.jpg

さらに「勘七茶屋」でも甘味を

IMG_0623.jpg

知恵の餅。
かなり甘めだけど美味かった。250円

2号と178号を通り丹後を横断する53号を快走!

178号に合流したらちょっと海沿いへ寄り道
665号を行くがいまいちな道。

DSC_0131.jpg

七竜峠で休憩。

再び178号に合流
久美浜湾を下から周り11号で城崎温泉へ。

港大橋を渡り左折してすぐに円山川温泉。

IMG_0624.jpg

掛け流しの温泉で、ちょっと濁り系でぬるめ。
500円で、温泉!!って感じがいい。

ほくほくで今日の寝床を目指す。

DSC_0134.jpg

今子浦キャンプ場
またもや、受付に人がいない。。。
管理局に連絡してOKがでる。
海沿いだけど、ちょっと入ったところなのでまるで山の中。
しかも一人。。。
結構淋しい。。。
900円

テント立てて、香住まで走ったら「ナカケー」ってスーパーを発見!
大きめの店で、ついつい買い過ぎた。
っても、ビールとつまみと朝食。

DSC_0136.jpg

戻って海岸まで下りると丁度夕暮れ。
夕景で有名な処らしい。

DSC_0138.jpg

そんなの景色とカンパチをツマミに一杯。
最高!!

2日目も無事終了。
ただ、平日のキャンプはかなり淋しい事が分かった。。。

193.3km

3日目へ続く。。。

nice!(1)  コメント(114)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

山形、福島ツーリング [ツーリング]

暑い中、またまた大勢でツーリング。
今回は少しでも涼しいところへと思い、北へ

ってことで、東北道の蓮田SAで合流。
山形へ向かって休み休み高速をビューンと
暑いからバイクのメット内はサウナ。。。

IMG_0427.jpg

前回のツーリングにCBR600RRとCBXを加えて大所帯。

朝4時に出て、最初の目的地の寺山に着いたのは12時半
IMG_0429.jpg

ただただ暑い。
気力があれば山の上まで行きたいところだけど、さすがに断念。

IMG_0430.jpg

バイクは川の脇の公園にずらっと。。。

IMG_0432.jpg

案内によれば、1時間もあれば戻ってこれそうだけど、誰も行かず。
街をちょっと散歩して、アイスを頬張って体を冷やす。

IMG_0433.jpg

まだ暑いから立谷川で涼む事に。
丁度良いくらいに冷たくてキモチイ〜〜

IMG_0483.jpg

橋の下が日陰で最高!

IMG_0435.jpg

そして、山形名物の冷やしラーメンの店 栄屋へ。
バイクで20分もかからずの場所だけど、昼過ぎでも行列。
駐車場待ちもあり車が出るのも待っていたら、30分程で順番に

IMG_0434.jpg

冷やしラーメン 大盛!
氷が入ってるので味は段々薄くなる。。。
一口、二口はおおいしいけど、飽きる。
大盛を頼んだ事を後悔しつつも完食。
欲張っちゃいけないな。

宿は山形駅近くのスーパーホテル!
なかなか充実していて、安くて良いホテルでした。

夜の宴会まで時間があったので元春さんと霞城城址を散歩。

IMG_0437.jpg

代表的な門を再建中らしい。

IMG_0438.jpg

ま〜あくまで城址なんでこんなもんだな。

IMG_0441.jpg

最上義光さんのナポレオン像。

IMG_0442.jpg

夕日とのコラボ。
一眼持ってくりゃ良かったと思う瞬間だけど、iPhoneも捨てたもんじゃない。

IMG_0444.jpg

東門は立派!

IMG_0445.jpg

新幹線とローカル線。
幅が違うけど、両方とも単線だ!

IMG_0446.jpg

駅と駅前はにぎやか。

IMG_0447.jpg

宴会場はスズナリ。
劇場ではない。。。

IMG_0448.jpg

今回も地のモノが並ぶ。
食べきれない程沢山。。。

IMG_0449.jpg

この芋には絶品!!

IMG_0450.jpg

飲み放題でセルフの酒だけど、コレは別注文。
高い酒は違う!

IMG_0480.jpg

総勢13人で飲んで、食って。

IMG_0451.jpg

二次会はカラオケスナック。
スズナリで残っただだ茶豆をツマミに持たされて、女将さんの紹介でゾロゾロと店まで来ると
慌ただしくママが開店準備。
飲んで、歌った。。。

IMG_0452.jpg

3件目は気になるラーメン屋で
冷やしラーメンのリベンジ!
冷や中華風。
残念!

IMG_0453.jpg

シメは女の子一人で切り盛りする、駅前の立ち食い蕎麦。
普通にシメにはもってこい!

相変わらず、飲んで食っての1日目。
ツーリング=飲食だな。

二日目は蔵王エコーラインを通って郡山方面へ向かう。
まずは朝から温泉!!

IMG_0454.jpg

蔵王温泉でさっぱり!
熱めで、逆に汗だく。
でも、昨日のアルコールは抜けた!

ちょいと山を下り、昼飯。

IMG_0456.jpg

蔵王で有名な きくちの冷やし肉そば!!!

IMG_0455.jpg

こりゃうまい!
でも、となりのジンギスカンの方がさらに美味そうな匂いを醸し出していた。。。
匂いで飯食えるレベル。

IMG_0481.jpg

おまけ。
お遊びしながらちょいと休憩&お土産タイムの後は、メインの観光地へ

IMG_0457.jpg

お釜見学。
リフト乗り場で玉こんにゃくを食す。
暑いけどうまい!

リフトに乗って上へ。

IMG_0458.jpg

山歩きも楽しそうな場所。

IMG_0459.jpg

ドラクエの様にお釜を目指す。

IMG_0461.jpg

色が奇麗で、自然の凄さを感じた。
いろんなところがあるんだな〜とつくづく。

お釜を後に、冷やしを探し山下り。

IMG_0463.jpg

こまくさ平で休憩。

IMG_0462.jpg

ずんだアイス!
うめ〜

IMG_0464.jpg

近くの展望所より絶壁からのながめ。

再びエコーラインを東へ。
素敵な道だったけど、暑かった印象しかない。。。

白石まで下ってきて、コンビニで休憩。

IMG_0465.jpg

ここでオールドハーレーと合流。
なんかすげ〜

このまま、白石ICより高速で郡山へ

宿は普通のビジネス。
大浴場があったのでOK!

駅からは慣れたホテルなので駅前の宴会場まではタクシーで

IMG_0467.jpg

本日はホルモン!!!
郡山の地のモノは特に微妙なんでこれに。

IMG_0468.jpgIMG_0471.jpg

狭い店の中でぎゅうぎゅう

でも、ビールジョッキが巨大!!
で、セルフ。
残したら罰金だそうです。

IMG_0469.jpgIMG_0470.jpg

もくもくの中で飲んで食って!
美味かった〜。
二次会は、チェーン店ぽい居酒屋で飲んで、お開き。

3日目
オールドハーレーは調子が悪く、みんなと別行動で帰宅。

またまた快晴の中、大内宿を目指します。

でも、暑過ぎて休憩。

IMG_0474.jpg

適当な商店でアイスを頬張り
店のおばあちゃんが漬け物をくれた。
なすとキュウリが美味い事、うまいこと!!

IMG_0476.jpg

まだまだ体が冷えないので、お店の裏の川で水浴び!!!
みんな童心に戻って入水。

IMG_0484.jpg

普段着で浮いてるし。。。

IMG_0486.jpg

店のおばあちゃんと記念撮影。
近くまで来たときは、是非 柳屋商店を!!
県道235と国道118号の交叉点あたりです。

気を取り直して、炎天下の道を大内宿へ。

近くまで行くとお盆だけあって大渋滞。
バイクの特権ですり抜けて先へ。
そうでもしないと、ハーレー部隊がエンストしちゃうみたいで。

バイクの駐車場は路肩の歩道。
IMG_0488.jpg

大駐車場でトイレをすませて、メイン通りへ

暑過ぎて、iPhoneが不調で写真がない。。。
1時間程村を散策して、名物の葱そばを食す。
長ネギの茎をかじりながらそれで食べるのが作法。
葱には当たり外れがあり、激辛のと普通に辛いのがあり自分は激辛。
葱を食べきれなかった。

大内宿を後に国道239号で白河ICへ
快適道路は素敵!

途中、しもごうで休憩。

IMG_0477.jpg

降りそうで降らない雲の切れ間からの光が奇麗。

IMG_0479.jpg

お土産も買って、東北道で帰宅。
楽しいけど、暑い3日間だった。

total 894.1
fuel 20.0

次こそ西だな。

nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

浜名湖と鰻 3日目 [ツーリング]

3日目。
この日は少し曇り気味。

DSC_0420.jpg

テントも片して、バイクに満載!
なんとかお土産が入ったのでよかった。

本日は天竜川をさかのぼり!
国道152号をひたすら北上。

北上。

北上。


DSC_0421.jpg

くねくね。
峠を越えて

かなり楽しいルート!

DSC_0424.jpg

ようやく、遠山郷で休憩
でも、食事場所は定休日。

諦めて、目的地まで更に北上。

DSC_0427.jpg

分杭峠に到着。
ここは駐車禁止区域みたいで
シャトルバスで来るのが一般的みたいです。

DSC_0429.jpg

景色はなかなか。

で、目的の場所がわからず10分くらい、ここら辺をうろうろ。

DSC_0430.jpg

ようやく入口発見!
どんなところでしょ?

DSC_0431.jpg

あった!
人がただ座ってる光景はちょっと奇妙。

まぁ、自分もその奇妙な光景に参加。

よくわからないけど、なにかリセットされたと思います。。。

DSC_0432.jpg

記念にもう一枚。

そして、更に北上。

走り倒した〜〜〜!

で、諏訪ICで高速に乗って
ようやくお昼タイム!!!!

IMG_0358.jpg

八ヶ岳PAにてカツ丼!
御馳走様でした。

帰りに余裕があったので会社にお土産届けて帰宅。

距離 410.7km
Total 998.9km
Fuel 18.2 km/l

あと少しで1000キロだったのに!!
良く走り、よく食べた3日間でした。


タグ:分杭峠
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

浜名湖と鰻 2日目 [ツーリング]

2日目
キャンプだと起きるのが自然と早い。
眠りが浅いのか?

起き抜けに珈琲に昨夜に買っておいた菓子パンに野菜ジュース。

DSC_0356.jpg

そして、キャンプ場を散歩

DSC_0366.jpg

鰻のしかけ?

9時に出発。
そのまえに、管理事務所にもう一泊の申請。
居心地が良かったのでもう一泊、渚園にすることに。

この日は浜名湖を一周する為に県道323号を右に出て、時計回り。

国道1号を通り、国道301号をビューンと
道の後半が快適ロードだった!
浜名湖レイクサイドウェイを抜け国道362号へ
県道49号から県道320号とほぼ一周が完了。

小径に入って大草山へ
上には宿の駐車場しかないみたいだったので、途中で広いところがあったので止めてみる。

DSC_0374.jpg

ここから、上まで歩こうとおもったら。。。

DSC_0375.jpg

丁度、登山口みたいなのがあった。
登ってみる。

DSC_0379.jpg

いい感じに浜名湖が見える岩場を発見!
コレはラッキー!!

しかし、ここからアンラッキーが始まる。
見渡しの良い岩場の先に蜂がいる。
なぜか同じところでホバリング中。
先へ進めない。。。。

期を見て、蜂がちょっと持ち場を離れた隙をみて走って先へすすむ。
そしたら、その先にも登山道に沿って等間隔でホバリング

前にも後ろにも進めなくなる。。。
取りあえず、同じ要領で頂上まで行ってみる。

走って登ったので息切れが酷いし。

DSC_0381.jpg

頑張って来たものの頂上は微妙。
よく周りを見れば、頂上にも蜂が。。。最悪。

その場から動けなくなってしまった。
ちょっとした恐怖で心拍が余計に上がる。

でも、下りない訳には行かないのでオルゴールミュージアム方面へ
蜂がいなくなった隙をみてダッシュで駆け下りる

無事、生還。
この時期の山は危険ですね。
刺されずに戻れて良かった。

DSC_0383.jpg

救急車じゃなくて、バイクに乗れる嬉しさ。

変な汗が沢山出た〜

気を取り直して、浜松市街を目指す
ナビに従ったので道はテキトー。

DSC_0385.jpg

浜松城に到着。
駐車場は無料。
駐車場係の人が丁寧で変な感じだった。

公園内を散策しながら、先ほどの出来事のクールダウンに公園内で休憩。
見晴らしの良い岩から引き返しておけば良かったといまさら。

DSC_0386.jpg

公園内は改装工事らしく、通れる場所が制限されていた。
浜松城内は150円で上まで上がれる。
金網越しの天守閣から市内を見下ろして終了。

DSC_0391.jpg

若い頃の家康さん。

DSC_0392.jpg

リス?
公園内に何匹かいるみたいで、餌付けしてるおじさんがいた。
今度は改装が済んだ時に訪れてみようかな。

お城から国道257号を北上して5分。
細い道を右折。

IMG_0349.jpg

餃子で有名な「むつ菊」に到着。
営業は12時からなのに30分前に着いてしまった。
駐車場で少し待っていたら優しそうなお店の奥さんがお店の左側の待合室を案内してくれた。

写真の手前の緑のドアの中。
準備場整ったらお店へ案内してくれた。

中は7席程でこじんまり。
でも、奥と2階にも席があるらしい。
熟練のおやじさんと奥さんで営業してるみたいで、このスタイルは変わらないんだろうな。
メニューは餃子のみと言って良い。
小10個、中15個、大20個、特大26個

IMG_0350.jpg

15分後。
餃子完成!!
もやしの下にも餃子あるのは待っていた分のサービス??
大の餃子もアンがあっさりなんでペロっていけてしまった。
途中で入って来た若者4人組は特大を頼んでいた。
頑張ればいけそうだな!
美味いから。

お腹もみたして、天竜川を目指す。
国道152号で天竜川方面へ
川を渡ってすぐに左へ、川沿いの県道343号を北上!
ここがとても快適ロード!!!
ツーリングマップルに間違い無し!

さらに北上して国道362号を山の方へ進む

DSC_0394.jpg

いっぷく処横川で休憩
さらに涼しく快適な道を進む。
春野町宮川辺りで右折
スーパー林道への道標があるのでそれに従って民家のある小径を登って行く

最初は細くてくねくねでちょっとしんどい道。
でも、それ程対向車もいないし気楽に走れるのであり。

DSC_0396.jpg

途中から道幅が広くなり走りやすいワインディングに!
楽し過ぎ!!
でも、気を抜くと崖へ行っちゃうし、対向車も来るので気をつけながら。

やっぱ、50lのトップケースはでかいな。
パニアとテントはキャンプ場において来て良かった。
タイトコーナーでガードレールが気になっちゃうからね。

DSC_0398.jpg

山の中なので少し涼しいけど、これがまた気持ちいい。
スーパー林道最高!

DSC_0400.jpg

で、折り返し地点に到着。
山住神社の駐車場。
鹿だ。

DSC_0404.jpg

神社には大きな杉の木がどかんとそびえ立つ。

DSC_0405.jpg

本社に御参り。

DSC_0406.jpg

杉の木は生命力を感じるな〜

折り返しは県道389号号を川沿いの道をひたすら南下。
これまた快適。

DSC_0407.jpg

山と川とワインディング。
癒されること間違いなし。

IMG_0352.jpg

再び いっぷく処横川。
2時間の往復で楽しんだあとのクールダウン。

ちちもなか
ゆるい感じで、あじもゆるい感じ?
アイスが食べたかったのでなんでもいい。

最後の仕上げは、市街に戻ってお土産の調達。

IMG_0354.jpg

うなぎパイの工場に到着!
閉館ぎりぎり間に合った。

IMG_0355.jpg

でかっ!!

まぁ、お土産としては間違えないでしょ。
思ったよりうなぎパイって高いんだね。

この後は飯と温泉とホタル観賞予定。
どこへ行くか悩んだあげく

IMG_0356.jpg

結局、昨日と同じ花咲の湯へ。
ワインディング疲れもしっかり取れた。

IMG_0357.jpg

飯は温泉の向かいのうどん屋へ。
山菜うどん。
手打ちで腰もあるので悪くなかったかな。

そして、8時がホタル見頃っていう「はままつフラワーパーク」へ
ひとっ走り。

DSC_0408.jpg

ホタル観賞は何気に初めて。
LEDが飛んでるみたいで奇麗。
なんとか撮れた写真はこんなもん。
実際に見てみみたいと知らない事ってあるんだな。

DSC_0418.jpg

今度は昼間に散歩もありかも。

キャンプ場に戻ったのは9時頃。
今夜の宿泊客は3名になっていた。

本日もビールで締めてぐっすり。

距離 246.1km

ワインディングで時間がかかったので、たいした距離は走らなかった。
走った感は十分!

最終日に続く。



nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

浜名湖と鰻 1日目 [ツーリング]

梅雨入りしたってのに、日頃の行いがいいのか?
天候は良好!!
まさにツーリング日和に恵まれた3日間!

目的は浜名湖キャンプと鰻と天竜スーパー林道、そして分杭峠。

1日目は、早朝出発で東名高速をビューンと清水ICへ
そのまえに海老名SAで休憩&朝食。
朝食を食べながら行き来するバイク眺めていたら、見た事あるK1300Rが通り過ぎる。
たまに覗くブログの方みたいで、シートとフロントのガード。
奥へ行ってしまったので特に声は掛けず、海老名をあとに新東名を通って清水ICへ

当初は清水の「河岸の市」へ行く予定が、おもったより時間が早く開店前だったのでパスして、「三保の松原」へ
平日の朝の通勤時間の車の多さに少し戸惑いつつ、神社の奥の駐車場に到着。

DSC_0295.jpg

無料ってのが嬉しいね!
荷物が多いので車1台分を占領。
こういうときの駐車は迷う。
軽よりも排気量はあるものの、横幅は半分ちょっと。
変に脇に止めても邪魔になりそうだし、枠内の方が無難かって??
どこ行ってもバイクの市民権って微妙だよな〜
ツーリング客って結構観光産業に一役買ってると思うのは自分だけ?
高速も速度制限を上げるのも期待したいけど、空いてる側道の通行も認めてくれないかな〜

DSC_0297.jpg

で、松原はというと、
園内は小学生がいてちょっとにぎやか、平日でも散歩やら観光でちょろっと人がいる感じ。

DSC_0298.jpg

新しい羽衣の松。
なびいてるような。。。

DSC_0302.jpg

海岸は風があるけど日差しが暑い。
地面はモアッとしてる。

DSC_0303.jpg

で、ここからの富士山の眺めは。。。
水分が多くてうっすらと頂上付近が見えるくらい。
写真ではほとんど分からないし。
文化遺産の登録ならずってもの距離とテトラポッドとかのせいとか。

分かる気がする。

DSC_0309.jpg

少々散歩。
それっぽい石碑を一枚。

DSC_0310.jpg

小径もいいんだけど、もう少しって感じ。
そこら辺の公園に毛が生えた感じってのかな?
個人的な見解だけど
観光地とするにはなんか足りないよな〜
平日だからか?

DSC_0311.jpg

こちらは旧「羽衣の松」
海風に吹かれてなびいてるな〜

DSC_0314.jpg

御穂神社への参道。
神社の方に駐車場作れば良かったのに、と思う。

DSC_0316.jpg

抹茶アイスでクールダウン!
抹茶クリームって感じで、ひんやり感がもっと欲しかったな。

DSC_0317.jpg

近くの清水灯台へバイクで向かう。
売店のある駐車場からは歩くのにちょっと遠い感じ

ここから、改めて清水に戻るのもなんなんで、
予定を進めて御前崎まで国道150号を南へひた走る
思っていたより距離があって、お腹ぺこぺこ。

DSC_0319.jpg

漁港の「なぶら市場」で魚介を堪能の予定が。。。
なんと定休日!
最悪。
近くにコンビニが目に入ったけど、ぐっとがまんして、食べログ検索。

灯台付近にお店を発見!

DSC_0321.jpg

海岸沿いをサクッと走り、市営の駐車場に止める。
丘の上に灯台、そして、灯台右手の建物がお目当てのお店。

DSC_0322.jpg

灯台への階段を登り見下ろすと、快適海岸沿いルートが続く〜
わくわくする。

登りきったところにはあるのが「紀行茶屋」
海鮮がお薦めの食事処。

IMG_0333.jpg

ネギトロ丼!!!
この他にサービスで小鉢が2品。
味はGood!
窓からの眺めもGood!

IMG_0336.jpg

お腹もみたして、展望所へ
iPhoneを駆使して、地球が丸く見える展望台から地球が丸く写るパノラマ撮影。
眺めはお薦め!

DSC_0324.jpg

灯台へは入場料がいるみたいなのでパス。

そして、気持ちのいい海沿いの県道357号から国道150号へ合流。
ひたすら西を目指す。
道は流れていたので、いつの間にか天竜川を越えて浜松へ
砂丘が有名みたいなので寄って見る。

DSC_0326.jpg

中田島砂丘
日本三大砂丘の一つのようです。
浜松まつり会館の無料駐車場に止めて散策

IMG_0338.jpg

まずは波打ち際まで砂場を歩く。
波がいい!!
砂利が多いけど、場所を選べばスキムボード出来そうだ!
なんて。

DSC_0334.jpg

で、砂丘はと言えば結構緑がある。。。
砂丘としては微妙だけど、ウミカメの産卵地として保護されていてば問題ないのかもな。

DSC_0338.jpg

こんな熱々の砂に良く自生してるもんだ!

砂丘を後に取りあえず寝床を目指す。
国道1号を西へ、浜名湖に浮かぶ「渚園キャンプ場」へ

DSC_0340.jpg

平日なんで、ほぼフリーサイトは貸し切り。
広いサイトにぽつんと。
湖の真横だけど、湖畔のサイトとは違って公園のサイトって感じですね。
バイク乗り入れ可能で400円(10時〜翌10時)。
水場もトイレもコインロッカーもそろって、管理人もこの時期は8時半から夜22時までいるのでかなり安心。
かなり快適キャンプ場!

少しゆっくりして、夕飯へ
お目当ては老舗のつるやの二段鰻!!
なんと、調べが浅く定休日。。。
残念。
温泉も近くの弁天島温泉予定だったけどやめて、
舘山寺まで行くことにした。

サイトを出て県道323号を北上。
快適に浜名湖の夕景を眺めながら走る事10分

IMG_0340.jpg

口コミみて、うなぎ 志ぶきに到着。
駐車場もあるので安心。
雰囲気は安っぽくなく、いい感じ。
折角なんで奮発して殿様御前を注文!!!
名前からして高そうだけど、高かった。。。
でも、
IMG_0341.jpgIMG_0342.jpgIMG_0343.jpgIMG_0345.jpg

鰻を隅から隅まで堪能出来るので価値は有った気がする。
蒲焼き、白焼き、肝に酢の物に卵綴じ。
どれも美味くてビールが飲みたくて仕方なかったけど、バイクで来たので断念。
こんだけ食べればお腹もパンパンなんで丁度良かったんだけど、
舘山寺に宿を取る事をお薦めします!!
サイドメニューは酒のツマミでしかないんだもん!

で、その後は温泉!

IMG_0346.jpg

近くの「花咲の湯」。
ホテルに隣接する温泉専門施設。
17時以降は1050円で、バスタオルとフェイスタオルの貸し出しがあるので手ぶらでOK!
露天もあり、良いお湯でした。

DSC_0344.jpg

再び夜風にあたりながら、323号を戻ってサイトへ
最後に浜名湖の夜景を見ながらビール飲んで就寝。

距離342km

1日目、静岡をかなり堪能出来たので満足してぐっすり。
2日目へ続く。


nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

テールランプのLED化 [TW225]

もう、10年選手のTW225
距離も8万キロ越えたけどまだまだ元気!!
最近KRばっかり手をかけてるので、たまにはいじってあげなきゃ。

ってことで、前々からやってみようと思っていたテールランプのLED化
基盤はギターエフェクターを自作したときのが残っていたので流用。
現在のキャットアイの内径に合う様にカット。
必要なのは高輝度のLEDと抵抗
整流ダイオードも手持ちのを流用。
1000円くらいで注文して、早速製作!
4×4の赤のLEDと3つの白LED。
でも、配線間違えて白が焼き付いてしまったので、手持ちのLEDをナンバー灯に

で、完成したのが

IMG_0305.jpgIMG_0306.jpg

詳細は次回!
取りあえず光ればいい!

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

2013GWにツーリング その3 [ツーリング]

3日目は10時発のちょっと遅め。
朝から温泉入ろうと思ってたけど、断念。

なにせ、お腹がぐるぐるで2日分のツケが。。。
でも、その分お腹がへこんで、体重が戻った様子。

そんで、胃が完全に弱っているので朝食は抜き。

おしぼりうどんを食べる案も有ったけど、
8台9人で上田までひとっ走り

IMG_0289.jpg

開店の11時にぴったり到着。

IMG_0291.jpg

今日の朝&昼食は上田肉うどん中村屋。

IMG_0292.jpg

肉うどんセット1000円!
馬肉で甘めの掛けダレのうどんは絶品。
天丼もいい味。
弱った胃に吸い込まれて行く。
有名店らしく昼になると混んで来る。

ここで、富山から参加の方とはお別れ。
国道144号を東へ
鳥居峠を抜けて国道146号を南下
軽井沢へ向かう

DSC_0076.jpg


その前に時間があったので白糸の滝。
有名なのに初めて来た。。。

DSC_0078.jpg

駐車場から5分

DSC_0081.jpg

なんか人工的に作ったみたいな感じ
夏にはライトアップがあるらしい。

そして、旧軽井沢散策へ

IMG_0293.jpg

有名なモカソフトを持つ先輩。
弱った胃には悪そうだったので、一口だけもらう。
濃厚で美味しかった。
違う店のモカソフを買った人もいたのでそちらももらったけど、全然味が違った。
有名な店には訳があるんだな。

ここでお土産を買って帰途に着く。
県道43号と92号を通り上信越軽井沢ICへ

藤岡PAで休憩
広い施設に驚き
関越のGW渋滞の中へ突入。
でも、バイクなんで特に問題なく高坂SAで再び休憩

最後に、らあめん花月嵐で横須賀カレーラーメンを食す
普通だった。

ここで、皆さんとお別れして関越で帰宅。

距離231km

食って、飲んで、走っての順番に満腹満足な3日間だった
しかし、自分よりうん歳年上の皆さんは半端ない飲みっぷり、食いっぷりだった!

total 665km
speed 47.1km/h
fuel 19.6km/l

次回は夏の東北かな?
楽しみだ〜





nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。